タオル展示会


みなさん! Tポイント大好き山下です。
今日は全国的に寒~~~い、1日でしたねー。
特に朝! 真水で顔を洗う私にとってはタオルの
ふわふわ具合に特にこだわってますー!
きょうのソムリエブログは、タオル展示会のリポートです!
画面左のクマさん、とってもキュートでカワイイ!!!
しかも、ふんわかな手触り。
お揃いで、ウサギさん(画面右)もおります~!
う~~~メッチャカワイイ。
赤いパッケージがグッドデザインアワード2013の
【火災避難用 水タオル】
『いまばりレスキュータオル』です。
アルミパウチに筒状タオルと精製水を入れて、レトルト滅菌する事で
3年の品質保持ができます!
火災や事故を想定し、枕元や、バッグにこれがあれば、
落ち着いて避難出来るすぐれものです!
続いては・・・ 【今治エコタオル】
今治タオルはなんといっても白度と柔らかさ!
それを、やさしく和紙で包んでいます!
【シープタオル】 ~ふわふわ・モコモコの羊みたいな柔らかタオルです~
シープ加工とは、パイル地のタオルを起毛させた特殊起毛加工技術の事で、
風合いが特徴的で羊に似ているため、シープ加工と呼ばれるようになりました。
シープ加工は、ファイリングローラーで一度順目で起毛した後、更に逆目で
起毛をかけます。 すると順目で起きた毛と逆目で起きた毛が絡み合って
毛羽が発生しにくい構造になります!
白とドット柄があり、やわらかな風合いがベビーや敏感肌の方にもオススメしたい
タオルです!
これから、また新たにご案内出来るよう準備中です。
お問い合わせは、タオルソムリエ 山下まで!
お気軽にご相談ください。
それでは、みなさんまた次回!

ラブラボタオル編集部

最新記事 by ラブラボタオル編集部 (全て見る)
- 粗品に自社のノベルティグッズを贈ろう - 2018年9月7日
- 景品・粗品それぞれに適したノベルティとは - 2018年9月2日
- ノベルティで手ぬぐいを注文してみよう! - 2018年9月1日